JOYを
創り出す
勝負は、ここで

WE ARE THE CREATOR

SCROLL

2021.03.18

採用ページを公開しました。

採用ページを公開しました。

MESSAGE

代表メッセージ

名古屋で50年続くアパレルメーカー
次の50年の礎を築く

大きな転換期を迎えているアパレル業界で、メーカーは何ができるのだろう?

1964年に創業し、名古屋を拠点に50年以上続く老舗メーカーの当社も変革の時。メーカーとして良い製品を産み出すことはもちろんですが、人々に服を通してワクワクできる時間を提供するためサンブロスでは様々な取り組みに挑戦しています。

代表挨拶・会社概要を見る 

代表者メッセージ

良い服さえ作れば多くの人々が手にしてくれる。そんな時代ではなくなりました。

 

アパレル業界の本質は、「服」というモノではなく、服を通して人々がワクワクできる時間を提供すること。創り出すべきは「楽しい」という感情なのです。

 

アパレルメーカーとして時代ごとに人々が求める服作りを追求するのは当然のこと。加えて、これまで服作りで培ってきたノウハウにプラスして、服と共にワクワクするシーンをイメージさせる企画の考案や、人々と服が出会う瞬間の演出など、より広範囲に我々のクリエイティブの力を活かす道を模索しています。

 

1964年の創業以来、これまでも幾度となく時代の変化に対応してきたサンブロス。応援してくださるお客様のため、30年以上も苦楽を共にしてきた協力工場のため、そしてアパレル業界の次の時代を創り出すメーカーとしてチャレンジしていきたいと思います。WE ARE THE CREATOR 。この勝負のとき、共に進むメンバーを求めています。

代表取締役社長
小林 久敏

会社概要

商号

株式会社サンブロス
SUNBROS Co.,Ltd.

設立

1958年6月1日

代表取締役

小林 久敏

事業内容

メンズファッション・キッズウェア 企画、製造、卸、OEM
(カットソー70%、ニット15%、その他布帛等15%)

所在地

<本社>

〒464-0848 愛知県名古屋市千種区春岡2丁目2番22号

 

<東京オフィス>

〒130-0026 東京都墨田区両国1丁目12番8号 両国ミハマビル6F

電話番号

052-763-2282

FEATURE

サンブロスを知る4つのポイント

サンブロスを知る4つのポイント

時代の荒波に揉まれながらも、アパレルメーカーとして歴史を積み重ねてきたサンブロス。

メーカーとしての特徴や強みをご紹介します。

事業内容を見る 

企画から生産、物流までの一貫体制

市場のニーズを的確に拾い上げて形にする企画力、協力工場との長年の付き合いで築き上げた協力体制で精度の高い製品を産み出す生産力、そしてニーズ変化に合わせて1日単位で要求される売り場からの発注に的確に応える自社の物流力。ファブレスメーカー(自社工場を持たないメーカー)としてゼロから服を作り、売り場まで届けられる一貫体制が評価されています。

自社ブランドとお客様のオリジナルブランドの生産

多くの店舗へ商品を展開する様々なクライアントより、商品の提案力、生産力、物流力を評価され委託生産を請け負っているOEM。サンブロス独自の世界観を発揮して長年愛され続けている自社ブランド。自社ブランドとOEMを両輪として、幅広いユーザーをワクワクさせる服を提供しています。

コロナ禍でも業績好調を維持

緊急事態宣言が発出されるなど、日本経済に未曾有な危機を引き起こしたコロナ禍。アパレル業界も例外ではなく大手企業の倒産も相次ぎました。そのような状況でも長年共に歩んできたお客様、そして協力工場とさまざま取り組みを展開した結果、前年度を凌ぐ業績を維持しています。

アパレルメーカーを超えた挑戦

アパレルメーカーとしてこれまで培ってきたリサーチ力、企画力、デザイン力などを活かすべく、「服を作る」という事業にこだわらず活動の場を広げています。例えば売り場のポップの製作、プロジェクトマッピングやARを使った売り場のプロデュース、SNSマーケティングなど。価格で勝負するのではなく価値を生み出すことで、アパレル業界の未来を創る挑戦を始めています。

PROCESS

服ができるまで

服ができるまで一覧を見る 

服ができるまで

①ニーズを把握する
①ニーズを把握する

アパレル業界で創る流行ではなく、実際のユーザーが何を求めているのかを重要視します。実際の店舗におけるリサーチ活動のほか、SNSなどの活用も徹底しています。

②企画・サンプルをつくる
②企画・サンプルをつくる

リサーチした情報を基に新作に取り入れるカラー、モチーフ、シルエットなどの要素の選定、方向性を決定。協力工場と連携してサンプルを作成します。

③提案して受注を受ける(OEM)
③提案して受注を受ける(OEM)

サンプルを使ってクライアントに提案。フィードバックを受け、修正を加えながら製品を作り上げる。売り場作りについても合わせて提案することも。

④生産を依頼する
④生産を依頼する

海外の協力工場へ店頭へ並ぶ製品の生産を依頼する。現地へ出向き、色の見え方や生地の質感などについても、実際に見たり触れながら確認する。製品の出来栄えに責任を持ち、安心安全な物作りを徹底している。

⑤クライアントへお届けする
⑤クライアントへお届けする

協力工場から直接クライアントの店舗に配送されるほか、売れ行きによって変化する追加発送などは自社でおこなう。製品の旬を逃さぬよう早く的確に。

⑥売れ行きを調べる、モノを売り切る
⑥売れ行きを調べる、モノを売り切る

自社ブランド、OEM共に売れ行きを注視。売れている店舗や地域へ商品を展開して在庫を残さない。自分たちで作った製品はすべて売り切り、処分することはない。

PHOTOS

社内風景

休憩室にあるお菓子はいつでも食べ放題。

ファッションから歴史、ビジネス、マネジメント etc

荷物を受け取った人のことを考えて細かな気遣いを心がけています。

自分が手掛けた服を街中で見かけるのは嬉しい瞬間。

企画会議のヒトコマ。チームで喧々諤々だけど笑顔が絶えない。

MEMBER INTERVIEW

社員インタビュー

企画

坂本 裕馬

 

服飾専門学校でファッション・ビジネスを学ぶ。現在は自社ブランドの企画に携わっている。休日は音楽の趣味が合う先輩とフェスに行ったり、車が好きでレース観戦に行ったり。愛車「ワンエイティ」には一生乗り続けたいというほどの溺愛っぷり。

社員インタビュー

Q.入社の経緯を教えて下さい。
A.

学生の頃、アパレルで接客のアルバイトをしていました。そこでの取引先の1つが当社で、価格帯や商品の雰囲気は当時からよく知っていました。同時に、サンブロスの商品を手に取るお客様の表情や、安定して売れていく様子も間近で見ていました。

服飾の勉強をきっかけに、将来服を作るなら、ハイブランドよりみんなが気軽に着られる服を作りたいと考えていたんです。サンブロスでなら、そんな自分にぴったりな服作りができそうだと思っいました。自分が作った服を着た人を見つけたら嬉しいだろうなあ、なんてワクワクしましたね。

Q.これまでで嬉しかった経験はありますか?
A.

入社3年目に、自分が企画した服がすぐ完売になったことです。初めての経験でした。卸したのは1万枚。それが全部売れたよ、と聞いて驚きました。1万人の方が自分のデザインした服を身に着けているなんて、専門の頃じゃ想像できなかったこと。メンズ商品でしたが女性のお客様にもたくさんご購入いただき、予想外でしたが嬉しかったです。

企画、生産、検品、出荷と一連の流れを自分で担当した商品でした。長いこと向き合っていたぶん、達成感も大きかったです。オッシャー!って思わずガッツポーズしましたね。

Q.これからの目標を教えて下さい。
A.

自社ブランドを担当して3年がたちました。上で答えたような成功経験が毎度毎度味わえるわけではなく…。こうすると売れます、という明確な答えがあるわけではないので、頭を抱えてしまいたくなることも多々あります。ただ、妥協はしたくなくて。負けず嫌いなんです。直接電話で「入社したいです」と言った手前、ちょっとうまく行かなくなったからって諦めるのはカッコ悪いじゃないですか。だからもっともっと自分のアイデアを絞り出して、いつかあの3年目の完売を超えるヒット商品を打ち出したいと思います。

営業

柴田 雄也

 

大学を卒業後、アパレル販売員に就職。その後別業界で営業を経験した後、サンブロスに転職する。はじめの1年間は物流を担当。服が完成するまでの流れをしっかり習得した上で、2年目より晴れて営業デビュー。

社員インタビュー

Q.入社の経緯を教えて下さい。
A.

身につけるだけで、嬉しかったり新鮮だったり、色んなポジティブな感情が生まれる。それが服の魅力だと思うんです。転職活動中にサンブロスについて調べていたとき、過去に面白い取り組みを行っていたことを知りました。それは、イベント会場で小さいお子さんにTシャツに塗り絵をしていただき、その場でプレスしてお渡しするというもの。「服を楽しむということに、斬新なアイデアで挑んでいる」社風にとても魅力を感じ、この会社で働きたいと感じるようになりました。

Q.どんなところにやりがいを感じますか?
A.

先輩から手取り足取り教えてもらう、というよりも、任されたボールを自分で広げていけるところにやりがいを感じます。今、通販サイトやSNSなどの調査を担当しています。次の商品化に繋がりそうなヒントを集めて社内に共有しています。ブランドのターゲット層が挑戦しやすく、なおかつちょっとだけ新しさもあるもの。新しい切り口はどこに転がっているかわかりません。レディースでヒントを探したり、検索キーワードを変えてみたり、自分の頭で考えながらニーズを掴んでいく感覚にワクワクします。

Q.ご自身が思う会社の魅力を教えて下さい。
A.

正解でも間違っていても良いから、まず自分から動いてみようという空気があるところですね。それにみんな自分の意見を持っているので、いたるところで議論が白熱しているのを見かけます。自分でどんどん発信していきたいという人にとっては、すごく楽しめる環境なんじゃないでしょうか。あと、ちょっとしたことかもしれませんがみんな挨拶がすごくハキハキしてます。社外の人に褒められることもあるぐらい。入社したての頃、その挨拶に緊張がほぐれたのを覚えています。

物流

鈴木 祐司

 

スーパーの魚売り場を9年担当。スーパーバイザーへの昇進を目前に、大好きな服に関わりたいと思いアパレルで働き始める。その後サンブロスに転職。お客様のもとに商品を届ける物流のプロとして、現場を支え続けている。

社員インタビュー

Q.どんなときに達成感を感じますか?
A.

物流には臨機応変に対応できる人がぴったりかもれません。日によって出荷量が違うので、忙しさはマチマチ。繁忙期は閑散期の3倍、場合によっては1日に4、5万枚の服が出荷されていきます。急な出荷依頼も悪天候で商品が届かない、なんてことも物流あるある。オーダーが入った商品をピックアップしてタグを付け梱包して…(これは作業の一部)。ドタバタしつつ、一連の出荷作業を終えられた時は気持ちいい達成感がありますね。本当にピンチ! という時は他の部署がヘルプで来てくれることも。あったかい会社だなぁと思います。

Q.心がけていることはありますか?
A.

日々の小さな積み重ねが「サンブロスの価値」を作ります。商品にミスが1つもない、という当たり前をずっと続けていくこと。プラスアルファで何をご提供できるかが「だからサンブロスだよね」とお客様に選んでいただけるカギとなります。物流部のプラスアルファは服の梱包の仕方。お客様が商品数をすぐに把握できるように工夫しているんです。

もう一つ、お客様からの感謝の言葉は部署のメンバーにも必ず共有します。やっぱり褒められたら嬉しいですから。みんなが良い気持ちで働けるような気配りが、物流リーダーとしての努めです。

Q.新入社員の物流部配属について教えて下さい。
A.

サンブロスに入社した社員は全員、最初の1年間は物流を担当します。アパレル業界で働く土台を学ぶ場所として、実は物流はぴったりな場所なんです。商品の種類や商品がどうやってお客様のもとに届くのか、実際に手を動かしながら覚えていきましょう。

新しいメンバーがどんな人かすごく興味がありますから、結構話しかけちゃうかもしれません。もちろん、緊張をほぐす意味も込めて。この過程を通過すれば、サンブロスの雰囲気にもすぐ馴染めるようになると思いますよ。

企画

大堀 貴弘

 

服飾専門学校を卒業後は別の業界へ就職。いつかはアパレル関係の仕事に就きたいという希望を持ち続け、出会ったのがサンブロスの企画職だった。入社後は想像以上の厳しさに辞めようと考えたこともあったが、居心地の良い人間関係に支えられて10年以上在職中。

社員インタビュー

Q.職場の雰囲気を教えて下さい。
A.

気付けば笑っていることが多いですね。仕事中のはずなんですけど、ベテラン社員でも「これツッコミ待ってるでしょ?」みたいなおちゃめなことをしていたり。若輩者ですが上司をいじらせていただいています。悪くい言えばゆるい上下関係でラフな感じに見えますが、ここぞというときの団結力は強いです。アパレル業界全体が落ち込んで苦しい時期でもサンブロス社内はとにかくポジティブ。誰もが自分たちでなんとかするんだという意識があって、これまで乗り越えて来ました。

Q.辞めたいと思ったこともあったと聞きましたが。
A.

企画としていろいろな経験を積んで、自分が担当できる業務が増えてきた頃ですね。同時並行であの業務もこの業務もやらなきゃ!という状況で。一つひとつの業務はできるようになったけど、すべてやるとなると時間がいくらあっても終わらず辛かったですね。「いつでも辞められる。とりあえず続けよう」と考えられるようになったら吹っ切れたんだと思います。それぞれの業務を工夫したり、新しいツールを導入したりして効率化できるようになり、3年目には企画職として独り立ち。自分のペースで仕事を進められるようになり、気付けば辞めずに10年以上経っていました。

Q.最近取り組んでいることは?
A.

新しく担当するブランドのリブランディングに取り組んでいます。今のブランドの強みを分析して明確にした上で、そこをベースにして新たなブランドの「幹」となる部分を創っていく作業ですね。今までサンブロスでやっていなかったパターンを創造する過程を楽しんでいます。企画や営業の仲間で構成したチームで、ターゲットの世代、市場規模、トレンドなど様々な角度から検討した上で、ああでもないこうでもないと揉みながら企画を練り上げているところ。企画が通りさえすれば半年ほどで形になる。今が正念場ですね。

営業

豊田 悟司

 

大学を卒業したのは就職氷河期と言われる時代。当時はほとんどアパレル業界の新卒採用を行っておらず、やむなく広告代理店へ入社するも夢を諦めきれず転職活動をすることに。そこで出会ったのがサンブロスだった。

社員インタビュー

Q.仕事の魅力を教えてください。
A.

やはり様々な人と作り上げていくことでしょうか。クリエイティブを求められる業界だからなのか、一癖も二癖もある人が多いんです。それがおもしろい。気が合う、合わないという相性はありますが、いろいろな人と話をしていると、自分では決して気付けないような発見がある。そうした発見の積み重ねが自分を成長させているんです。

また、シーズンの販売が苦戦しているなんてときも、「悪い状況は続かない。行動を起こせば乗り越えられる!」そう思える仲間がいるサンブロスの現場はとにかく楽しいですよ。

Q.お互いに信頼できる社内の人間関係の秘訣はなんでしょうか?
A.

「助け合って」という言葉をみんなよく口にしますね。サンブロスの職種は大まかに分類すると、企画、物流、経理そして営業に分けられますが、それぞれの役割に対してお互いに感謝の気持ちが常にあると感じます。商品を作る側と売る側(営業)がお互いにいがみ合っている職場の話を耳にしますがサンブロスではありえないですね。服を作って販売するまで、自分一人では完結できないということをみんな理解しているんです。単純ですが、この意識を持ち続けることが大切だと思っています。

Q.大変なことはありますか?
A.

そうですね。メインで扱っている商材のターゲットは10〜20代。その世代のトレンドに喰らいついていくのが大変です。年齢を重ねるほど難しくなるので、感性を失わないように日々リサーチしています。

必死にトレンドを追う一方で、最近ではこれまではあくまでOEMとして服を企画して提案していたところを、シーズンごとにテーマを設定して店舗の一角をまるごとプロデュース。企画チーム、販促チームが一体となって自分たちからトレンドを打ち出していくことに取り組んでいます。

RECRUITMENT

採用情報

営業

正社員

既存の担当顧客(ショップバイヤー)への提案、展示会などで新規顧客の開拓、市場リサーチなど。製品を売るだけでなく、クリエイティブに大きく関わる職種です。

給与

大卒・院了・既卒     :基本給190,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

短大卒・専門卒・高卒:基本給175,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

 

※固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

通勤手当 役職手当 家族手当 地域手当

勤務地

<名古屋本社>

愛知県名古屋市千種区春岡2丁目2番22号

 

<東京オフィス>

東京都墨田区両国1丁目12番8号 両国ミハマビル6F

勤務時間

9:00~18:00 実働7時間45分(休憩1時間15分)

企画

正社員

製品の企画、販促戦略の立案、サンプル製作、中国の協力工場への指示、生産管理など。世の中のトレンド、顧客の要望を汲み取りながら魅力的な製品を産み出す職種です。

給与

大卒・院了・既卒     :基本給185,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

短大卒・専門卒・高卒:基本給170,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

※固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

通勤手当 役職手当 家族手当 地域手当

勤務地

<名古屋本社>

愛知県名古屋市千種区春岡2丁目2番22号

 

<東京オフィス>

東京都墨田区両国1丁目12番8号 両国ミハマビル6F

勤務時間

9:00~18:00 実働7時間45分(休憩1時間15分)

物流

正社員

協力工場から入荷した商品を仕分けし、値付け・店振り作業をして、取引先の物流センターやSHOPへ発送する。綿密に段取りを組み、効率的かつ正確な作業が求められる職種です。

給与

大卒・院了・既卒     :基本給180,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

短大卒・専門卒・高卒:基本給165,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

 

※固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

通勤手当 役職手当 家族手当 地域手当

勤務地

<名古屋本社>

愛知県名古屋市千種区春岡2丁目2番22号

勤務時間

9:00~18:00 実働7時間45分(休憩1時間15分)

経理

正社員

取引先ごとの伝票処理、帳簿入力のほか、経費精算、出納管理、パート社員の給与計算などを担う職種です。IT化が進み、年々作業内容は変化しています。

給与

大卒・院了・既卒     :基本給185,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

短大卒・専門卒・高卒:基本給170,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

 

※固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

通勤手当 役職手当 家族手当 地域手当

勤務地

<名古屋本社>

愛知県名古屋市千種区春岡2丁目2番22号

勤務時間

9:00~18:00 実働7時間45分(休憩1時間15分)

募集職種

営業

既存の担当顧客(ショップバイヤー)への提案、展示会などで新規顧客の開拓、市場リサーチなど。製品を売るだけでなく、クリエイティブに大きく関わる職種です。

  • アパレル
  • 営業

募集要項

仕事内容

既存の担当顧客(ショップバイヤー)への提案、自社ショールームなどで行う展示会で新規顧客の開拓、市場リサーチなど。製品を売るだけでなく、クリエイティブに大きく関わる職種です。

雇用形態 正社員
勤務地

<名古屋本社>

愛知県名古屋市千種区春岡2丁目2番22号

 

<東京オフィス>

東京都墨田区両国1丁目12番8号 両国ミハマビル6F

給与

大卒・院了・既卒     :基本給190,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

短大卒・専門卒・高卒:基本給175,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

 

※固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

通勤手当 役職手当 家族手当 地域手当

研修期間

試用期間あり

3ヶ月

勤務時間

9:00~18:00 実働7時間45分(休憩1時間15分)

待遇・福利厚生

・社員割引制度
・退職金制度
・永年勤続表彰(10年,20年,30年報奨)

休日・休暇

年間110日~115日(自社カレンダーに準ずる)※2020年実績111日
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇

新卒応募はマイナビ2023よりエントリーをお願いいたします。

 

キャリア採用への応募はページトップのお問い合わせフォームからエントリーをお願いいたします。

募集職種

企画

製品の企画、販促戦略の立案、サンプル製作、中国の協力工場への指示、生産管理など。世の中のトレンド、顧客の要望を汲み取りながら魅力的な製品を産み出す職種です。

  • アパレル
  • 企画

募集要項

仕事内容

製品の企画、販促戦略の立案、サンプル製作、中国の協力工場への指示、生産管理など。世の中のトレンド、顧客の要望を汲み取りながら魅力的な製品を産み出す職種です。

雇用形態 正社員
勤務地

<名古屋本社>

愛知県名古屋市千種区春岡2丁目2番22号

 

<東京オフィス>

東京都墨田区両国1丁目12番8号 両国ミハマビル6F

給与

大卒・院了・既卒     :基本給185,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

短大卒・専門卒・高卒:基本給170,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

※固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

通勤手当 役職手当 家族手当 地域手当

研修期間

試用期間あり

3ヶ月

勤務時間

9:00~18:00 実働7時間45分(休憩1時間15分)

待遇・福利厚生

・社員割引制度
・退職金制度
・永年勤続表彰(10年,20年,30年報奨)

休日・休暇

年間110日~115日(自社カレンダーに準ずる)※2020年実績111日
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇

新卒応募はマイナビ2023よりエントリーをお願いいたします。

 

キャリア採用への応募はページトップのお問い合わせフォームからエントリーをお願いいたします。

募集職種

物流

協力工場から入荷した商品を仕分けし、値付け・店振り作業をして、取引先の物流センターやSHOPへ発送する。綿密に段取りを組み、効率的かつ正確な作業が求められる職種です。

  • アパレル
  • 物流

募集要項

仕事内容

協力工場から入荷した商品を仕分けし、値付け・店振り作業をして、取引先の物流センターやSHOPへ発送する。作業や発送の順番などを綿密に段取りを組み、効率的かつ正確な作業が求められる職種です。

雇用形態 正社員
勤務地

<名古屋本社>

愛知県名古屋市千種区春岡2丁目2番22号

給与

大卒・院了・既卒     :基本給180,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

短大卒・専門卒・高卒:基本給165,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

 

※固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

通勤手当 役職手当 家族手当 地域手当

研修期間

試用期間あり

3ヶ月

勤務時間

9:00~18:00 実働7時間45分(休憩1時間15分)

待遇・福利厚生

・社員割引制度
・退職金制度
・永年勤続表彰(10年,20年,30年報奨)

休日・休暇

年間110日~115日(自社カレンダーに準ずる)※2020年実績111日
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇

新卒応募はマイナビ2023よりエントリーをお願いいたします。

 

キャリア採用への応募はページトップのお問い合わせフォームからエントリーをお願いいたします。

募集職種

経理

取引先ごとの伝票処理、帳簿入力のほか、経費精算、出納管理、パート社員の給与計算などを担う職種です。IT化が進み、年々作業内容は変化しています。

  • アパレル
  • 経理

募集要項

雇用形態 正社員
勤務地

<名古屋本社>

愛知県名古屋市千種区春岡2丁目2番22号

給与

大卒・院了・既卒     :基本給185,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

短大卒・専門卒・高卒:基本給170,000円+固定残業代27,000円(20時間分)

 

※固定残業代を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

通勤手当 役職手当 家族手当 地域手当

研修期間

試用期間あり

3ヶ月

勤務時間

9:00~18:00 実働7時間45分(休憩1時間15分)

待遇・福利厚生

社員割引制度
退職金制度
永年勤続表彰(10年,20年,30年報奨)

休日・休暇

年間110日~115日(自社カレンダーに準ずる)※2020年実績111日
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇

新卒応募はマイナビ2023よりエントリーをお願いいたします。

 

キャリア採用への応募はページトップのお問い合わせフォームからエントリーをお願いいたします。

FAQ

よくある質問

Q.残業について教えて下さい。
A.

閑散期と繁忙期によって異なりますが、遅いときでも20時には全員帰っています。閑散期に関しては、18時台で帰社する人がほとんどです。

Q.御社の強みは何でしょうか?
A.

アパレル業界で一番必要なものは「情報」です。
その情報を営業・企画、一人ひとりが自ら率先して集めています。
それを個人の情報で終わらずに、全社で共有できていること。
しかし、これは仕向けた訳ではなく、社員同士仲が良いから自然に情報が広がって共有できているだけでサンブロスだけの大きな特徴だと思います。

Q.今後のアパレル業界について、どのように考えていますか?
A.

私たちは洋服を作って、販売する事が仕事のように見えますが、実は本質は違います。洋服を通して「楽しさ」「高揚感」「ワクワク感」を世の中に広げているだけです。
洋服にこだわるつもりはありません。
サンブロスはこの「楽しさ」「高揚感」「ワクワク感」を世の中に広げていくために、商品・業界・市場・国にとらわれず、Creation For Future 未来のマーケットを作ります。

Q.休日はどのようになっていますか?
A.

日曜・祭日は休みです。
土曜は第1か第2が会議のため出勤です。
年末年始、GW、お盆も一般的な日数で休みになります。会社規定で年間休日スケジュールが決まります。

Q.物流の1日の業務の流れを教えてください。
A.

午前便で外部倉庫などから商品が入荷し、受け入れ、確認をします。
その商品をお客様ごと、店舗ごとに仕分け、値札付けなどの作業をし、梱包していきます。
午後にも入荷があり、同様に作業します。こうして出来上がった荷物を夕方、運送便で出荷していきます。
この間にも在庫管理やお客様、営業からの注文、問合せ対応、翌日以降の入出荷準備などもします。

Q.アパレルの経験がなくても大丈夫ですか?
A.

もちろん経験があればよいですが、ファッションへの興味や真面目に取り組む姿勢があれば、経験がなくてもまったく問題はありません。他業種からの採用実績もありますし、基本から指導します。

Q.服装は自由でしょうか?
A.

はい、自由です。お好きな服装で問題ありません。
ただし、サンダルやハーフパンツはNGです

下記、必要事項をご記入のうえ、「確認する」ボタンをクリックしてください。
必須 マークは必須項目になっております。必ずご入力ください。

お名前 必須
ふりがな 必須
ふりがな 必須
性別
生年月日 必須
メールアドレス 必須
住所 必須

応募メッセージ 必須
レジュメアップロード 必須
×
※PDFファイルのみ

当社のプライバシーポリシーに同意の上ご利用ください。
同意していただける場合は「同意する」をクリックしてください。

プライバシーポリシー

はじめに
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当社による個人情報の収集・利用は、皆様の自発的な提供によるものであり、皆様が個人情報を提供された場合は、当社が本方針に則って個人情報を利用することを皆様が許諾したものとします。
送信する

デモのためメール送信はできません

下記、必要事項をご記入のうえ、「確認する」ボタンをクリックしてください。
必須 マークは必須項目になっております。必ずご入力ください。

お名前 必須
ふりがな 必須
ふりがな 必須
性別
生年月日 必須
メールアドレス 必須
住所 必須

応募メッセージ 必須
レジュメアップロード 必須
×
※PDFファイルのみ

当社のプライバシーポリシーに同意の上ご利用ください。
同意していただける場合は「同意する」をクリックしてください。

プライバシーポリシー

はじめに
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当社による個人情報の収集・利用は、皆様の自発的な提供によるものであり、皆様が個人情報を提供された場合は、当社が本方針に則って個人情報を利用することを皆様が許諾したものとします。
送信する

デモのためメール送信はできません